Smart Analog IC 評価ボード(ルネサスエレクトロニクス製Smart Analog IC搭載)
Smart Analog IC搭載評価ボード
TSA-IC300

概要
- ルネサスエレクトロニクス製Smart Analog IC300(RAA730300DFP)を評価することが可能です。
- CPUボードとSmart Analog IC搭載ボードの2枚構成です。
- Smart Analog IC300制御用にマイコンRL78/G1A(R5F10ELEAFB)を搭載しています。
- 電源として、USB給電、外部電源、E1給電を選択できます。
- 基板上にホール素子(旭化成エレクトロニクス製 HW-300B)を搭載しています。
- 拡張コネクタとして、センサ拡張I/Fコネクタ、MCU拡張I/Fコネクタを有しています。
- フラッシュROM:64KB、RAM:4KB、データフラッシュ:4KBをCPUチップに内蔵しています。
- センサ拡張ボードを使用してセンサを増設することが出来ます。
(センサ拡張ボード TSA-EXT BOARDの情報はこちら)
接続例

仕様
製品名 | TSA-IC300 | |
---|---|---|
製品構成 | EB-RL78/G1A (CPUボード)、EB-IC300(Smart Analog IC搭載ボード)の2枚構成 | |
搭載Smart Analog IC | ルネサスエレクトロニクス製Smart Analog IC300(RAA730300DFP) (コンフィギュラブル・アンプ、同期検波対応アンプ、汎用アンプ、フィルタ回路、D/A コンバータ、温度センサ回路内蔵) |
|
搭載CPU | ルネサスエレクトロニクス製RL78/G1A(R5F10ELEAFB) (フラッシュROM 64KB / RAM 4KB / データフラッシュ 4KB) |
|
搭載CPU動作周波数 | メイン・システム・クロック :高速オンチップ・オシレータ 1~32MHz/低速オンチップオシレータ 15kHz サブ・システムクロック32.768kHz |
|
インタフェース | USB I/Fコネクタ(Mini-B) E1エミュレータ I/Fコネクタ 外部電源用ジャック(+5V) センサ拡張I/Fコネクタ(未実装/TSA-EXT BOARDを使用することでセンサの増設が可能) MCU拡張I/Fコネクタ (コネクタ未実装) |
|
供給電圧 | 5.0V (USB給電/外部電源) または3.3V(E1給電) | |
表示 | 電源LED | |
搭載センサ | ホール素子(旭化成エレクトロニクス製HW-300B) | |
本体寸法 | 101 × 66 × 15 mm(W × D × H) | |
対応 機種 |
ホストマシン | PC/AT互換機 |
OS | Windows XP(32bit版)、Windows Vista(32bit、64bit版) Windows 7(32bit、64bit版) | |
インタフェース | USB 2.0 | |
内容物 | TSA-IC300本体 添付ドキュメント(注意事項記載) USBケーブル ◆ソフトウェアCDは添付しておりません。 |
ソフトウェア解説
開発/評価ツール
評価ツール「Smart Analog Easy Starter」
PCと接続してホール素子の設定を読み込むことで、簡単にTSA-IC300に搭載していますホール素子を動作させて確認することができます。
ユーザーズマニュアル、評価ツール、USBドライバダウンロード
ユーザーズマニュアル
下記のリンクよりユーザーズマニュアルをダウンロードしてください。
ユーザーズマニュアルでは下記の内容を説明しております。
- ハードウェア仕様
- ボード搭載ホール素子の動作確認
ユーザーズマニュアル TSA-IC300ユーザーズマニュアル
USBドライバ
下記のリンクよりUSBドライバがダウンロード可能です。
使用方法はユーザーズマニュアルをご覧ください。
USBドライバ USBドライバ
評価ツール
本製品添付ドキュメントに記載のURLからダウンロード可能です。
使用方法はユーザーズマニュアルをご覧ください。
リンク
- ルネサスエレクトロニクス Smart Analog製品情報
http://japan.renesas.com/smart_analog/ - アナログ回路設計ツール "Smart Analog Easy Starter"
http://japan.renesas.com/smart_analog_easy_starter